EASTMAN/E1-D-Deluxe|NEW GEAR SOUND CHECK featuring Seiji Igusa - 2025 WINTER -

【PR】撮影=星野俊 取材/文=久保木靖 動画=アコースティック・ギター・マガジンWEB

EASTMAN/E1-D-Deluxe

EASTMAN/E1-D-Deluxe(前面)
EASTMAN/E1-D-Deluxe(背面)

トラディショナル・スタイルの弦楽器ブランドとして世界中に愛好者がいるイーストマンから、オール単板でグロス・フィニッシュ、ピックアップ搭載の“デラックス・シリーズ”が登場。王道のD-18スタイルを踏襲しつつ、近年傘下に収めたボジョア・ギターズのエッセンスを随所に取り入れたことで、よりパワフルな音像と艶のある高音弦の鳴りを実現している。

サイド&バック
サペリ(アフリカ熱帯雨林に生育する木材)が使われたサイド&バック

全体に広がるようなサウンドがとても心地よいです。──井草聖二

井草 生音はボジョアを彷彿する迫力ある音量ですね! サイド&バックのサペリの賜物か、全体に広がるようなサウンドがとても心地よいです。軽いタッチで弾いても反応が速いので、アルペジオでの弾き語りのほか、指弾きでのカントリーチックなソロ・ギターにも向いていると感じました。アンプを通すとピエゾの素直な音が出ます。トーン・コントロールが付いているので、甘い音からジャリジャリした音まで直感的に使えますね。そして作りが丁寧で美しい!

【試奏動画】EASTMAN/E1-D-Deluxe

EASTMAN/E1-D-Deluxe

SPECIFICATIONS

  • トップ:サーモキュア・シトカ・スプルース単板
  • サイド&バック:サペリ単板
  • ネック:マホガニー
  • 指板:エボニー
  • ブリッジ:エボニー
  • ピックアップ:フィッシュマン Presys VT
  • 市場実勢価格:110,000 円(税込)
  • 問:S.I.E ☎03-5965-6333

試奏者:井草聖二

88年生まれ。09年にデビューし、同年に“FINGER PICKING DAY 2009”で最優秀賞とオリジナル・アレンジ賞を受賞。翌10年、米国カンザス州の世界的ギター・コンテスト“39th Walnut Valley Festival”に日本代表として出場、トップ5に選ばれる。緻密なフィンガーピッキング・スタイルを武器とし、プロ・ギタリスト/コンポーザーとして国内外で活躍中。YouTubeのチャンネル登録者数100万を超えるトップ・インフルエンサーでもある。

公式HP:https://www.igusaseiji.com/
YouTube:@SeijiIgusa
X:@igusaseiji
Instagram:seiji_igusa
TikTok:@seijiigusa

アコースティック・ギター・マガジン2025年3月号 Vol.103

アコースティック・ギター・マガジンVol.103

SNSでシェアする

アコースティック・ギター・マガジン

バックナンバー一覧へ