アコースティック・ギターが上手くなりたい人のための“アコギ上達100の裏ワザ”。すべてのアコギ弾きに役立つヒントを紹介!
文:いちむらまさき イラスト:花くまゆうさく
※本記事は『アコギ上達100の裏ワザ』(小社刊)の内容を転載したものです。
メロディを指弾きで弾くには
➡「ちょうちょ」を弾く
譜例「ちょうちょ」を弾いてみましょう。
この章でこれまでに基礎練習した、親指と他指の“同時弾き”と“他指only”の組み合わせになっています。または、アルペジオにメロディが含まれているという考え方でもOKです。
いずれにせよ、1弦が薬指、2弦が中指、3弦が人差指、ベース音が親指という固定スタンスで弾き慣れることによって、いずれは手を見ないで弾けるようにしたいものです。譜例は途中までですが、続きも探して弾いてみましょう。

アコギ上達100の裏ワザ
- “ギタリストとしてのボブ・ディラン”にフォーカスするアコギ・マガジンVol.104が4月25日に発売!
- マーティンより、“ハワイアン・ギター”をイメージしたO’ahu HG-28が登場!
- ヤマハのアコギが堪能できる拠点=“Yamaha Acoustic Guitar Experience”がスタート
- “日本のロック・レジェンド”宇崎竜童が、8月30日にビルボードライブ大阪で弾き語りライブを開催
- ハナレグミの弾き語りツアー“faraway so close 2025”がビルボードライブ東京で6月8日に開催
- マーティンのエリック・クラプトン・シグネチャー30周年を記念するスペシャルな2モデルが登場!