MARTIN/OM-45|NEW GEAR SOUND CHECK featuring Seiji Igusa - 2025 AUTUMN -

【PR】撮影=星野俊 取材/文=久保木靖 動画=アコースティック・ギター・マガジンWEB

MARTIN/OM-45

MARTIN/OM-45(前面)
MARTIN/OM-45(背面)

生産本数の少なさから市場では希少となっているOM-45がレギュラー・ラインナップに登場。スタイル45ならではの伝統的な材と、モダン・デラックス・シリーズにも採用されているシトカ・スプルースのゴールデン・エラ・ブレイシングによりビンテージライクな音を実現している。一方、ネックの作りなどはモダン仕様を採用しており、プレイアビリティが高い。

アヴァロンの装飾
美しく豪華なアヴァロンによるポジションマークとトリム

モダンなプレイアビリティでビンテージなサウンド!──井草聖二

井草 最高級のサウンドです。やや硬質なキャラクターですが、その中にマーティンらしい木の温かさがしっかり感じられます。ネックはハイポジションでもローポジションと同じような握り具合なので、左手のプレイアビリティはとてもモダン。弦のテンションがしっかりしているので、がっつりストロークするようなプレイにもハマると思います。開放弦がとても気持ち良いので、開放弦を多用するようなコード・フォームを使いたくなりますね。

【試奏動画】MARTIN/OM-45

MARTIN/OM-45

SPECIFICATIONS

  • トップ:スプルース単板
  • サイド&バック:イースト・インディアン・ローズウッド単板
  • ネック:ジェニュイン・マホガニー
  • 指板:エボニー
  • ブリッジ:エボニー
  • 価格:オープン・プライス(市場実勢価格:1,694,000 円前後)
  • 問:黒澤楽器店 ☎03-5911-0611

試奏者:井草聖二

88年生まれ。09年にデビューし、同年に“FINGER PICKING DAY 2009”で最優秀賞とオリジナル・アレンジ賞を受賞。翌10年、米国カンザス州の世界的ギター・コンテスト“39th Walnut Valley Festival”に日本代表として出場、トップ5に選ばれる。緻密なフィンガーピッキング・スタイルを武器とし、プロ・ギタリスト/コンポーザーとして国内外で活躍中。YouTubeのチャンネル登録者数100万を超えるトップ・インフルエンサーでもある。

公式HP:https://www.igusaseiji.com/
YouTube:@SeijiIgusa
X:@igusaseiji
Instagram:seiji_igusa
TikTok:@seijiigusa

アコースティック・ギター・マガジン2025年12月号 Vol.106

表紙

SNSでシェアする

アコースティック・ギター・マガジン

バックナンバー一覧へ