アコースティック・ギター・マガジンVol.104の特集は、“ギタリスト、ボブ・ディランの実像”。2025年2月に国内公開された映画『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』でも焦点となっている1961〜1965年、アコースティック全開のディランの魅力に迫る。ディランにまつわる素朴な疑問を紐解く入門記事から、当時彼が愛用していたギターの解説、ディスコグラフィー、奏法分析なども掲載。
BOB DYLAN 1961-1965
ギタリスト、ボブ・ディランの実像
映画『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』で話題のボブ・ディラン。映画でも焦点となっている1961〜1965年、アコースティック全開のディランの魅力に迫る。ウッディ・ガスリーやピート・シーガーに傾倒したデビュー前から、60年代前半〜半ば、激動のアメリカの世相を反映したディランが生んだ名曲群、その歌を支えたアコースティック・ギター・ワークを深堀りする。また“ディランにまつわる素朴な疑問”と題したディラン入門記事を始め、当時ディランが愛用したJ-50、ニック・ルーカス、J-200などのギブソン・アコギ解説、ディスコグラフィー、奏法分析などからなる総ページ数60Pを超える特大企画。
THE INSTRUMENTS
ピックやカポなど必須小物をまるっと収納! プロの“道具箱”
- 有田純弘
- 井草聖二
- 猪居亜美
- イノトモ
- おおはた雄一
- 押尾コータロー
- 奇妙礼太郎
- 齊藤ジョニー
- 鈴木大介
- 徳岡慶也
- 古川昌義
- 三浦拓也
INTERVIEW
- 神山智洋&濵田崇裕(WEST.)
- DEPAPEKO
- 奇妙礼太郎
- スティーヴィー・サラス
連載セミナー 見直してみよう!アコースティック・ギター基本の“キ”
- Dr.キャピタル アコギで学ぶ音楽理論講座(第17回)
- 沖仁 フラメンコ・ギターじゃなきゃダメなんですか?(第18回)
- 齊藤ジョニー 現代ブルーグラスのフラットピッキング革命(第11回)
LIVE REPORT
Country Gongbang
GEARS
Rei×SHINOS AMPLIFIER COMPANY
連載
- AGM GRAPH 〜吉澤嘉代子の1927年製ギブソンL-1
- アコワドの部屋へようこそ presented by LAST GUITAR 第6回:矢後憲太&小暮浩史
- LAST GUITAR小山1本!解説! presented by LAST GUITAR 第2回 1963 Gibson J-50
- サウンドメッセin大阪2025 Rittor Musicステージでの企画進行中!
- 買えるアコギの博物館 Blue-Gに行こう! 第15回:25周年記念モデル
- 目利きの1本! presented by Trippers’ Guitar 第3回 1988 Martin D-45 Mandolin Brothers Limited Brazilian Rosewood
- 【リニューアル】ニューギア・サウンド・チェックfeat.井草聖二
- バックナンバー/バックナンバー常設店リスト
- (YouTube連動)松井祐貴式ハイテク・ソロ・ギター 第7回:「海の見える街」
特別歌本小冊子 AGM SONG BOOK Vol.18『ロック・レジェンドが残したアコースティック・インスト』(※電子版には付属しません)
- 「Little Martha」デュアン・オールマン
- 「Mood for A Day」スティーヴ・ハウ
- 「Great Dream From Heaven」ライ・クーダー
- 「Greensleeves」ジェフ・ベック
- 「Danny Boy」エリック・クラプトン
- 「Dee」ランディ・ローズ
…and more!