FUJII GUITARS × OGAWA INLAY CRAFT/OOcw - MIKI 200th Anniversary -|NEW GEAR SOUND CHECK featuring Seiji Igusa - 2025 AUTUMN -

【PR】撮影=星野俊 取材/文=久保木靖 動画=アコースティック・ギター・マガジンWEB

FUJII GUITARS × OGAWA INLAY CRAFT/OOcw – MIKI 200th Anniversary –

FUJII GUITARS × OGAWA INLAY CRAFT/OOcw - MIKI 200th Anniversary -(前面)
FUJII GUITARS × OGAWA INLAY CRAFT/OOcw - MIKI 200th Anniversary -(背面)

富山を拠点とするルシアー、藤井圭介氏による、三木楽器の創業200周年を記念して製作された特別モデル。00サイズのカッタウェイ仕様で、トップにはアレルセ、サイド&バックにアフリカン・ブラックウッドを採用。高密度なグラナディロ材のネックは堅牢で、輪郭がクリアなサウンドが特徴だ。OGAWA INLAY CRAFTとのコラボにより、繊細かつ美しい意匠を纏っている。

インレイ
OGAWA INLAY CRAFTによるヘッドのカスタム・インレイ

作りがとても丁寧で、それが弾きやすさに直結。──井草聖二

井草 比較的重量感がありますが、ボディだけでなくネックにも重量を感じるので、そのバランスはとても良いです。その分音の密度が高く、サステインがものすごく長いですね。余計な鳴りの膨らみが一切なく、整った出音になっています。あと作り─特に左手の触り心地やフレットの処理などがとても丁寧で、それらが弾きやすさに直結していますね。弦ピッチが広めなので、とりわけフィンガー・プレイヤーに向いていると思います。

【試奏動画】FUJII GUITARS × OGAWA INLAY CRAFT/OOcw – MIKI 200th Anniversary –

FUJII GUITARS × OGAWA INLAY CRAFT/OOcw – MIKI 200th Anniversary –

SPECIFICATIONS

  • トップ:アレルセ単板
  • サイド&バック:アフリカン・ブラックウッド単板
  • ネック:グラナディロ
  • 指板:エボニー
  • ブリッジ:アフリカン・ブラックウッド
  • 価格:1,749,000円(税込)
  • 問:三木楽器アコースティックイン ☎06-6211-2230

試奏者:井草聖二

88年生まれ。09年にデビューし、同年に“FINGER PICKING DAY 2009”で最優秀賞とオリジナル・アレンジ賞を受賞。翌10年、米国カンザス州の世界的ギター・コンテスト“39th Walnut Valley Festival”に日本代表として出場、トップ5に選ばれる。緻密なフィンガーピッキング・スタイルを武器とし、プロ・ギタリスト/コンポーザーとして国内外で活躍中。YouTubeのチャンネル登録者数100万を超えるトップ・インフルエンサーでもある。

公式HP:https://www.igusaseiji.com/
YouTube:@SeijiIgusa
X:@igusaseiji
Instagram:seiji_igusa
TikTok:@seijiigusa

アコースティック・ギター・マガジン2025年12月号 Vol.106

表紙

SNSでシェアする

アコースティック・ギター・マガジン

バックナンバー一覧へ