いろんな弦を試す|アコギ上達100の裏ワザ:第7回

アコースティック・ギターが上手くなりたい人のための“アコギ上達100の裏ワザ”。すべてのアコギ弾きに役立つヒントを紹介!


何を基準に選ぶのか迷ったら
➡ サウンドの好みを自覚してチョイスせよ

いろいろなセットで比べて弦を選ぶ
いろいろなセットで比べて弦を選ぶ

“このギターは弦高が高い、低い”などの話題をよく耳にしますが、実際には弦のゲージ(太さ)によっても弦高は変わります。例えば、セット弦の1弦で言う“013”を張るのと、“011”を張るのでは張力が異なり、弦高が微妙に変わってくるのです。弦高は、自分の常用している弦で計らないと判断できないということがまず1つ。

そして弦を選ぶには、“同じギター”で何種類かの弦を張り替えて比べてみる必要もあります。その結果、“あのギターにはAが良い”、“こっちにはBが合う”というケースも出てきます。自分の常用弦が決定したら、今度はそれに合わせて、各ギターのリペアをしていけばいいわけです。

究極の話、欲しいギターを見つけたら、購入前に店員さんに頼んで、自分の持参した弦と張り替えてもらって試奏するのがベストです。本当に買うつもりがあれば、楽器屋さんは替えてくれるでしょう。また、結果的に買わなかったとしても、楽器屋さんが怒ることはまずありません。そのために何度か通って、店員さんと仲良くなっておくといいでしょう。

アコギ上達100の裏ワザ

著者プロフィール

いちむらまさき

岐阜出身のギタリスト&ウクレリスト&ライター。音楽制作、ソロ・ギター・スタイル、インストラクターなどで活動。

著作に『ギター・コードを覚える方法とほんの少しの理論』、『楽譜を見えるのがうれしくなる方法とプレイに直結させるコツ』、『音楽理論がおもしろくなる方法と音勘を増やすコツ』、『コード進行を覚える方法と耳コピ&作曲のコツ』、『ピアノでコードを覚える方法とほんの少しの理論』、『ギターを弾いているだけで音感がアップする方法』、『ブルース・ギターをはじめる方法とプレイ幅を広げるコツ』、『ギター・スケールを覚えないでアドリブをはじめる方法』、『ウクレレのお手入れ&お手軽カスタマイズを楽しむ本』、『ジャズコで聴き比べる歪みエフェクター97』、『100個のフレーズを弾くだけで飛躍的にギターが上達する本』、『100個のフレーズを弾くだけで飛躍的にギターが上達する本 リズム強化編』、『ギター上達100の裏ワザ』、『ギター作曲100の裏ワザ』、『目で見て確認DVDエレクトリック・ギター』、『アコギ上達100の裏ワザ』、『耳コピ上達100の裏ワザ』、『ライブ上達100の裏ワザ』、『ウクレレ上達100の裏ワザ』、『目で見て確認DVDウクレレ』、『気づいた人から上手くなる! ギタリストのハテナに答えます!』、『ギターで作曲する方法とほんの少しのコード理論』(すべてリットーミュージック刊)など。

◎公式サイト:https://blog.goo.ne.jp/ichimuramasaki

SNSでシェアする

アコースティック・ギター・マガジン

バックナンバー一覧へ