現代フラットピッカーと3つのプレイキー~その1、Gプレイ~『現代ブルーグラスのフラットピッキング革命』第3回 by 齊藤ジョニー

現代フラットピッカーの3つのプレイキーについて

アコースティック・ギター・マガジンVol.94からスタートした新連載、“現代ブルーグラスのフラットピッキング革命”。

3回目のテーマは、プレイキーの考え方についてです。ブルーグラス・ギターは G、C、Dというたった3つのプレイキーを基本に成り立っています。アプローチの幅は桁違いに増えた現代でも、その法則はまったく変わっていません。

それぞれのプレイキーにちなんで、Gプレイ、Cプレイ、Dプレイなどと呼 んでいるのですが、例えばキーAの時にカポ2にすると、これはGプレイとなるわけですね。キーDのカポ2ならばCプレイです。 

そういう風に名前をつけて呼び分けている理由は、プレイキーによってそれぞれ異なる特徴と適性があるからなのです。ブルーグラス・ギターでは、キーを変える時にはカポタストを使い、G、C、Dのいずれかのプレイキーに当てはめて演奏します。プレイキーの選択が楽曲の印象をがらりと変えることを理解すると、楽しみ方にもより一層奥行きが加わることでしょう。

YouTube連動! 齊藤ジョニーによる実演動画

誌面と連動した第3回目の試奏動画の様子はこちらから!  誌面のエクササイズ譜例と合わせてチェックしてみてください。

第4回の内容

詳細はアコースティック・ギター・マガジン2023年6月号、Vol.96をご覧ください。

アコースティック・ギター・マガジン 2023年6月号 Vol.96

SNSでシェアする

齊藤ジョニー

さいとう・じょにー ブルーグラス、カントリーをルーツに持ち、バンジョーやマンドリンといった楽器も弾きこなすマルチプレイヤーとしても活躍するシンガーソングライター。現在は平井翔馬とのユニット、よこスクロールズやソロ活動、サポートと多岐に渡って活動中。

アコースティック・ギター・マガジン

バックナンバー一覧へ