アコースティック・ギターが上手くなりたい人のための“アコギ上達100の裏ワザ”。すべてのアコギ弾きに役立つヒントを紹介!
文:いちむらまさき イラスト:花くまゆうさく
※本記事は『アコギ上達100の裏ワザ』(小社刊)の内容を転載したものです。
何か弾きにくいと思ったら
➡ 友人に同じことをやってもらう
Dコードの1弦2fは、左手のどの指で押さえていますか? 僕が推奨するのは中指です(図1)。ところが、意外に人差指で押さえる人がいます(図2)。恐らく、指定の書いてない教則本でギターを始めたのでしょう。
確かに人差指の場合、Dmコードへは人差指を1弦1fへズラすだけでいいという利点があります。しかし、実際にはD-Dmという進行はめったにありませんし、基本テクニックである“弦を押さえる指はなるべくフレット近くで”ということが実行しにくくなります。
Dsus4やD(onF#)が押さえやすいのも、1弦2fの中指です(図3、4)。
自分で“何か弾きにくいな……”と思ったら、自分のやっていることが普通だと思う前に、友人に同じプレイをやってもらって、どの方法がベストなのかを語り合いましょう。友人と比べ合うことで、いろいろな発見をすることがあります。
ちなみに、Dコードには、人差指で1〜3弦をセーハして中指で2弦3fを押さえる方法もあります。この辺りはプレイによって選択しましょう。