WILBORN GUITARS/The Nautilus|NEW GEAR SOUND CHECK featuring Seiji Igusa - 2025 AUTUMN -

【PR】撮影=星野俊 取材/文=久保木靖 動画=アコースティック・ギター・マガジンWEB

WILBORN GUITARS/The Nautilus

WILBORN GUITARS/The Nautilus(前面)
WILBORN GUITARS/The Nautilus(背面)

米国ネバダ州リノに工房を構えるウィルボーン・ギターズによる、サウンドホールが「, (カンマ)」の形状をしたユニークな1本。低音弦側はフル・スケールのディープなサウンド、高音弦側はミディアム・スケールのメロウなサウンドが得られるファン・フレットのマルチ・スケールを採用。エレベーテッド・フィンガーボードによるハイポジションの弾きやすさも特筆だ。

サウンドホール
ユニークな形状のサウンドホールからは異次元のサウンドが飛び出す

異次元のフォルムとサウンド、まさに芸術家向けギター。──井草聖二

井草 サウンドホールに目が惹かれますね~。単にボディ上部にあるだけでなく、ギターの曲線に沿って立体的に作られており、西洋的な美しさを感じます。ファン・フレットですが、弾き手からは一般的なギター同様に見えますので扱いやすいですね。サウンドはとにかく音がダイレクトに響く感じで、従来のアコギとは異次元。1ピース・マホガニーの良さであるネックの揺れがとても感じられます。ホールで生音を鳴らすと、すごく音が飛びそうですね。

【試奏動画】WILBORN GUITARS/The Nautilus

WILBORN GUITARS/The Nautilus

SPECIFICATIONS

  • トップ:レッド・シダー単板
  • サイド&バック:キルテッド・マホガニー単板
  • ネック:ホンジュラス・マホガニー
  • 指板:エボニー
  • ブリッジ:エボニー
  • 価格:2,310,000円(税込)
  • 問:ドルフィンギターズ ☎06-6310-6180

試奏者:井草聖二

88年生まれ。09年にデビューし、同年に“FINGER PICKING DAY 2009”で最優秀賞とオリジナル・アレンジ賞を受賞。翌10年、米国カンザス州の世界的ギター・コンテスト“39th Walnut Valley Festival”に日本代表として出場、トップ5に選ばれる。緻密なフィンガーピッキング・スタイルを武器とし、プロ・ギタリスト/コンポーザーとして国内外で活躍中。YouTubeのチャンネル登録者数100万を超えるトップ・インフルエンサーでもある。

公式HP:https://www.igusaseiji.com/
YouTube:@SeijiIgusa
X:@igusaseiji
Instagram:seiji_igusa
TikTok:@seijiigusa

アコースティック・ギター・マガジン2025年12月号 Vol.106

表紙

SNSでシェアする

アコースティック・ギター・マガジン

バックナンバー一覧へ