【PR】撮影=星野俊 取材/文=久保木靖 動画=アコースティック・ギター・マガジンWEB
KING SNAKE/Yucca
ブルースに特化した小ぶりのボディ(小さめの0サイズ)のフラットトップ・モデル。スプルース単板トップとラダー・ブレイシングが生み出す強烈なミドル感が特徴だ。プレーン弦のトーンに太さを持たせることで巻弦との統一感が得られている。また、13フレット・ジョイントとすることで、Key=Eでのプレイアビリティを向上させているのも嬉しい。
アコギ・ブルース名盤の音がそのまま出てきます!──井草聖二
井草 往年のアコギ・ブルース名盤で聴ける音がそのまま出てきます。かなりミッド寄りのサウンドなので5~6弦でもメロディを弾けますし、プレーン弦と巻弦のトーンの違いが少ないので2〜3弦でのダブル・ストップもバッチリ。スケールが短いのでテンションは柔らかく、激しいチョーキング・プレイも容易にできますね。ハイポジションでのEマイナー・ペンタが弾きやすいのもポイント高いです。スライド・バーを使ってもカッコ良さそうですね。
【試奏動画】KING SNAKE/Yucca
試奏者:井草聖二

88年生まれ。09年にデビューし、同年に“FINGER PICKING DAY 2009”で最優秀賞とオリジナル・アレンジ賞を受賞。翌10年、米国カンザス州の世界的ギター・コンテスト“39th Walnut Valley Festival”に日本代表として出場、トップ5に選ばれる。緻密なフィンガーピッキング・スタイルを武器とし、プロ・ギタリスト/コンポーザーとして国内外で活躍中。YouTubeのチャンネル登録者数100万を超えるトップ・インフルエンサーでもある。
公式HP:https://www.igusaseiji.com/
YouTube:@SeijiIgusa
X:@igusaseiji
Instagram:seiji_igusa
TikTok:@seijiigusa