【PR】撮影=星野俊 取材/文=久保木靖 動画=アコースティック・ギター・マガジンWEB
JULIEN SUBLET(Guitares Julien Sublet)/OM-Cutaway(Cocobolo)
カナダの製作家ジュリアン・スブレ氏による、視覚的な美しさと音響的な優雅さを兼ね備えたOMボディのカッタウェイ・モデル。サイド板とトップ&バック板の接合部を補強する部材(ライニング)を排して厚みを持たせたサイド構造により、圧倒されるほどの音圧と音量感を実現している。プレイヤー目線に立った適度な角度のアームレストもうれしい。
レンジが広く、グランド・ピアノのようなニュアンスも感じました。──井草聖二
井草 太鼓のような音の出方で、圧倒的な音量感。音の立ち上がりがすごく速く、弾くより先に音が出ているんじゃないかと錯覚するくらい(笑)。それなのにしぼんでいく感じもなく、これまで弾いてきたどのギターにも似ていませんね。穴がふたつ空いたサイド・ポートはステレオ効果があり、グランド・ピアノのようなニュアンスも感じました。レンジが広く、低音と高音の密度が高いので、ソロ・ギターや歌モノでのアルペジオが気持ちいいと思います。
【試奏動画】JULIEN SUBLET(Guitares Julien Sublet)/OM-Cutaway(Cocobolo)
試奏者:井草聖二

88年生まれ。09年にデビューし、同年に“FINGER PICKING DAY 2009”で最優秀賞とオリジナル・アレンジ賞を受賞。翌10年、米国カンザス州の世界的ギター・コンテスト“39th Walnut Valley Festival”に日本代表として出場、トップ5に選ばれる。緻密なフィンガーピッキング・スタイルを武器とし、プロ・ギタリスト/コンポーザーとして国内外で活躍中。YouTubeのチャンネル登録者数100万を超えるトップ・インフルエンサーでもある。
公式HP:https://www.igusaseiji.com/
YouTube:@SeijiIgusa
X:@igusaseiji
Instagram:seiji_igusa
TikTok:@seijiigusa