【PR】撮影=星野俊 取材/文=久保木靖 動画=アコースティック・ギター・マガジンWEB
IWANEKO GUITARS/“Type-DC” Simple Style
ビグスビー搭載のアコギで話題となった岩根康氏によるニュー・モデル。パワフルなサウンドながら、材の組み合わせにより総重量1.8kgと軽量化に成功している。装飾こそ簡素化しているが、0フレット仕様のほか、内部構造などは同ブランドの従来どおりのフルスペックだ。トップは鏡面仕上げ、サイド&バックは50%のつや消し塗装と落ち着いた風合い。
驚くほどの軽さで、柔らかいサウンドが心地よいです。──井草聖二
井草 マホガニーを採用したギターの中でも最軽量と言っていいくらいの軽さ。とても柔らかいサウンドで、ストロークしてもしっとりと音がまとまってくれます。0フレット仕様なので、開放弦を多用するプレイは特に気持ちがいいですね。ネックを握った印象は一般的ですが、半つや消しになっているためポジション移動の際に滑りすぎず止まりすぎずなのがちょうどいいです。ボサ・ノヴァやテンション・コードを取り入れたポップスによく合うと思いますね。
【試奏動画】IWANEKO GUITARS/“Type-DC” Simple Style
試奏者:井草聖二

88年生まれ。09年にデビューし、同年に“FINGER PICKING DAY 2009”で最優秀賞とオリジナル・アレンジ賞を受賞。翌10年、米国カンザス州の世界的ギター・コンテスト“39th Walnut Valley Festival”に日本代表として出場、トップ5に選ばれる。緻密なフィンガーピッキング・スタイルを武器とし、プロ・ギタリスト/コンポーザーとして国内外で活躍中。YouTubeのチャンネル登録者数100万を超えるトップ・インフルエンサーでもある。
公式HP:https://www.igusaseiji.com/
YouTube:@SeijiIgusa
X:@igusaseiji
Instagram:seiji_igusa
TikTok:@seijiigusa