OVATION/Adamas 1687GT Deep Non-Cutaway|NEW GEAR SOUND CHECK featuring Seiji Igusa - 2025 SPRING -

【PR】撮影=星野俊 取材/文=久保木靖 動画=アコースティック・ギター・マガジンWEB

OVATION/Adamas 1687GT Deep Non-Cutaway

OVATION/Adamas 1687GT Deep Non-Cutaway(表面)
OVATION/Adamas 1687GT Deep Non-Cutaway(裏面)

エレアコ界を牽引してきたオベーションのフラッグシップとも言えるアダマスは1976年に生産がスタート。最大の共鳴を得るための極薄カーボン・ファイバー・トップ、リラコード(強化プラスティック)を使用したディープ・ボディが特徴だ。ピックアップは従来のピエゾPUとは一線を画すOCP-1Kで、プリアンプがチューナー付きのOP-Pro Studioにアップデートされている。

OP-Pro Studio
ナチュラルな音を実現するチューナー付きプリアンプ、OP-Pro Studio

エレアコの名器としての存在感がありますね。──井草聖二

井草 サウンドは非常に現代的で、アダマス本来の良さをそのままアップグレードした印象。特に低音がタイトになっていて、とても扱いやすいです。ラインに通した時、ゲイン・ノブでローを足したり、エクスプレッサーで足りない音域をプラスしたりするなど、ナチュラルな音を作れるのが良いですね。弾き心地は現代的。フュージョンやスムース・ジャズ、あとシティ・ポップなんかにもバッチリでしょう。

【試奏動画】OVATION/Adamas 1687GT Deep Non-Cutaway

OVATION/Adamas 1687GT Deep Non-Cutaway

SPECIFICATIONS

  • トップ:カーボン・ファイバー
  • サイド&バック:リラコード
  • ネック:ウォルナット
  • 指板:ウォルナット
  • ブリッジ:ウォルナット
  • ピックアップ:OCP-1K
  • 価格:968,000 円
  • 問:モリダイラ楽器 ☎03-3862-5041

試奏者:井草聖二

88年生まれ。09年にデビューし、同年に“FINGER PICKING DAY 2009”で最優秀賞とオリジナル・アレンジ賞を受賞。翌10年、米国カンザス州の世界的ギター・コンテスト“39th Walnut Valley Festival”に日本代表として出場、トップ5に選ばれる。緻密なフィンガーピッキング・スタイルを武器とし、プロ・ギタリスト/コンポーザーとして国内外で活躍中。YouTubeのチャンネル登録者数100万を超えるトップ・インフルエンサーでもある。

公式HP:https://www.igusaseiji.com/
YouTube:@SeijiIgusa
X:@igusaseiji
Instagram:seiji_igusa
TikTok:@seijiigusa

アコースティック・ギター・マガジン2025年6月号 Vol.104

アコースティック・ギター・マガジン2025年6月号 Vol.104

SNSでシェアする

アコースティック・ギター・マガジン

バックナンバー一覧へ