MARTIN/D-17|NEW GEAR SOUND CHECK featuring Seiji Igusa - 2025 SPRING -

【PR】撮影=星野俊 取材/文=久保木靖 動画=アコースティック・ギター・マガジンWEB

MARTIN/D-17

MARTIN/D-17(表面)
MARTIN/D-17(裏面)

今年リフレッシュされたスタンダード・シリーズの中に新たに登場したモデル。サテン仕上げのオール・マホガニー・ボディによる温かくウッディな響きが特徴だ。採用されたネック・シェイプやブレイシングによってビンテージ感のある感触とサウンドを実現する一方、指板エッジの処理やナット部分の弦間隔など、現代的な演奏性も追求している。

ボディ
温かいトーンを生むサテン仕上げのオール・マホガニー・ボディ

マーティン・サウンドに憧れている方全般にオススメ!──井草聖二

井草 ドレッドノートとは思えないほど超軽量で抱えやすいです。マホガニーの温かみを十分に感じさせつつも、サイズから来る迫力も際立っていますね。弦高のセッティングもアクションの感じも、弾いた印象はモダン寄り。囁くような優しい歌声のシンガーがソフトにストロークしながら歌う場合などに、D-18ではなく、あえてこのD-17を手に取る醍醐味があるでしょうね。マーティン・ギターのサウンドの良さを体感できるギターだと思います。

【試奏動画】MARTIN/D-17

MARTIN/D-17

SPECIFICATIONS

  • トップ:マホガニー
  • サイド&バック:マホガニー
  • ネック:セレクト・ハードウッド
  • 指板:エボニー
  • ブリッジ:エボニー
  • 価格:オープン・プライス(市場実勢価格 440,000 円)
  • 問:黒澤楽器店 ☎03-5911-0611

試奏者:井草聖二

88年生まれ。09年にデビューし、同年に“FINGER PICKING DAY 2009”で最優秀賞とオリジナル・アレンジ賞を受賞。翌10年、米国カンザス州の世界的ギター・コンテスト“39th Walnut Valley Festival”に日本代表として出場、トップ5に選ばれる。緻密なフィンガーピッキング・スタイルを武器とし、プロ・ギタリスト/コンポーザーとして国内外で活躍中。YouTubeのチャンネル登録者数100万を超えるトップ・インフルエンサーでもある。

公式HP:https://www.igusaseiji.com/
YouTube:@SeijiIgusa
X:@igusaseiji
Instagram:seiji_igusa
TikTok:@seijiigusa

アコースティック・ギター・マガジン2025年6月号 Vol.104

アコースティック・ギター・マガジン2025年6月号 Vol.104

SNSでシェアする

アコースティック・ギター・マガジン

バックナンバー一覧へ