宮田和弥が信頼する名匠が手がけたオリジナル・モデル|ギタージャンボリー2025使用機材

2025年3月1日〜2日に両国国技館で開催された、FMラジオ局J-WAVE(81.3FM)が主催する弾き語りの祭典“J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2025 supported by 奥村組”で、各アーティストが使用した機材の撮影に成功! JUN SKY WALKER(S)の宮田和弥が使用した、日本の名匠による手工モデルを見ていこう。

文=関口真一郎 撮影=アコースティック・ギター・マガジンWEB 協力=J-WAVE

Sakata Guitars/00-18C

Sakata Guitars/00-18C(前面)
Sakata Guitars/00-18C(背面)

宮田のためにデザインされたオリジナルのヘッド・ロゴ

ギタージャンボリー初登場となったJUN SKY WALKER(S)の宮田和弥。ユーモラスなMCを織り交ぜながら、ベテランらしい安定感のあるステージで楽しませてくれた。

こちらは宮田が使用したサカタ・ギターズ(Sakata Guitars)00-18C。サカタ・ギターズは山梨県に工房をかまえるギター・ビルダー、坂田久氏によるブランドで、マーティンやギブソンの王道モデルをベースにしながら、独自のアイディアを盛り込んだモデルを手がけている。

本器はマーティン00-18をもとにしたモデルで、トップはアディロンダック・スプルース、サイド&バックには貴重なキューバン・マホガニーを使用。ピックアップはデュアル・ピックアップ・システムのL.R.バッグスAnthemを搭載している。“MIYATA”と書かれたヘッドロゴは、宮田のためにデザインされたオリジナル・ロゴ。

当日のステージは歌とギターの混ざり具合が絶妙だったが、音作りや弾き方もさることながら、本器の音のバランスの良さも大きかったと思われる。

L.R.バッグスAnthem
ピックアップにはL.R.バッグスのAnthemを搭載
ペグ
ウェイバリーのオープン・バック・ペグがクール

J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2025 supported by 奥村組
https://www.j-wave.co.jp/special/guitarjamboree2025/

ライブ情報
『JUN SKY WALKER(S) 45th Anniversary TOUR “since 1980”』

and more!!

公式HP:http://junskywalkers.jp/

SNSでシェアする

アコースティック・ギター・マガジン

バックナンバー一覧へ