“これさえ知っていればアコースティック・ギターがプレイできる”というノウハウを、取り組みやすい順に紹介する『ゼロからチャレンジ! アコギ』。今回は押さえるのが難しいコードを綺麗に鳴らすためのポイントを教えます!
※本記事は『ゼロからチャレンジ! アコギ』(小社刊)より一部抜粋/再編集したものです。
押さえるのが難しいコードですが、いくつかのコツを覚えると、押さえやすさはグンとアップします。うまく押さえることができれば、よりキレイな響きで鳴らすことができますよ!
指を立てる
コードを押さえている指が別の弦に触れてしまうと、音が消えてしまい響きが濁ってしまいます。弦を押さえる時は、なるべく指を立てるように意識してみましょう。
親指の位置をズラす!
コード・フォームによって、親指の支えやすい位置や角度は微妙に違ってきます。先にコード・フォームを作ってから、親指の適切な位置を探ってみましょう。
同じフレットの指はくっつける
ひとつのフレットに3本の指が入るAコード(下写真)やBコードでは、指同士をくっつけて、指先が段になるようにして弦を押さえるのがポイントです。
親指でミュート!
6弦を鳴らさないAコード(下写真)やCコードでは、ネックを大きく握り、親指で6弦に触れて“ミュート”(音を鳴らさないようにすること)をしてみましょう。